【10月23日(木)・30日(木)開催】地域と未来をサツマイモでつなぐフェス「imo mamo FES 2025」開催決定!
農園芸のイノベーションカンパニーwelzo(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:金尾佳文)が主導する産学連携コンソーシアム「みんなのサツマイモを守るプロジェクトSave the Sweet Potato(SSP)」は、10月23日(木)および10月30日(木)の2日間にわたり、昨年に引き続き「imo mamo FES 2025」をVenture Café Fukuoka(福岡市)にて開催いたします。
【イベント概要】 ■日時 焼酎編:2025年10月23日(木) 17:30~19:30(焼酎試飲あり)スイーツ編:2025年10月30日(木) 17:30~19:30(さつまいも試食あり) ■会場 CIC Fukuoka SKY LOBBY(福岡市中央区) ■主催 Save the Sweet Potato (事務局:株式会社welzo) ■協賛 小鹿酒造、薩摩酒造、井上酒造、櫻の郷酒造、寿海酒造、陽(あかり)、くしまアオイファーム ■入場 無料(事前申込制)※試飲・試食は数量限定/先着順となります

■ 今年の見どころ ▶ 焼酎編:「サツマイモで酌み交わす、地域と未来」 基腐病(もとぐされびょう)の影響や今年のサツマイモの出来、焼酎文化の継承・革新、スタートアップとの連携など、幅広いトピックでディスカッションを展開。試飲コーナーでは、九州を代表する焼酎の銘柄を自由に楽しむことができます。 ▶ スイーツ編:「五感で味わう、さつまいもの魅力」 “おいもクリエイター”えなりん氏が、サツマイモを使ったオリジナルスイーツを実演・提供。宮崎発のさつまいも専門商社「くしまアオイファーム」の奈良迫社長とともに、産地・流通・商品開発の裏側も深掘りします。
本イベントは、Venture Café Fukuokaで実施されている「Thursday Gathering」での実施となります。イベント参加には、事前登録が必要です。 多くの皆さまのご来場をお待ちしております!